片づけを学ぶ

「片づけを学ぶ」講座シリーズ

Sunny Days の「片づけ・整理収納」を学べる講座ラインナップです。

片づけは暮らしのすべての家事をスムーズにするベーススキルです。
また、モノの整理のコツは、タスクや感情、人生の大事な選択の場面でも
使える「整理力」。
ぜひ物の整理=片づけから学びはじめてみませんか?

整理収納アドバイザー講座(2級・準1級・ジュニア)

ハウスキーピング協会が認定する整理収納の資格講座。
現在受講者数は2025年3月時点で20万人以上、
片づけのプロも数多く輩出しています。

Sunny Days 橋口真樹子は、2級・準1級・ジュニアの全てを開催できる一級定講師です。
法人様の社内研修も承ります。

 

■整理収納アドバイザー2級認定講座

 

■整理収納アドバイザー準1級認定講座

 

■整理収納アドバイザージュニア2級認定講座

 

※参考記事:プロの整理収納アドバイザーになる流れ

片づけのプロになるには

 

「思春期に寄り添う整理収納」講座

家庭内の片づけで本当にたいへんなのは、小さな子どもよりも「大きな子ども」。
思春期の子どもを理解し、いい関係を築きながら片づけてもらえるコツをお伝えします。

 

親・子の片づけインストラクター認定講座(2級・1級・特性支援)

 

Sunny Days橋口真樹子が理事をつとめる
「親・子の片づけ(ファミ片)教育研究所」
が認定する資格講座。私の初めての著書である
「ひと声かければ5分で片づく!子どものお片づけ」(青月社)が、
研究所に参加するきっかけとなりました。

①子供に片づけて欲しい親御さん
②片づけが苦手で学びたい親御さん
③子どもと接する職業の方

にピッタリの講座です。

子どもの気持ちと家族関係を熟知したカリキュラムは、
「片づけ X 子育て」の悩みを一気に解決できると好評、
「主人まで変わった!」のお声も多くいただいています。

 

■親・子の片づけインストラクター2級認定講座

 

■親・子の片づけインストラクター1級認定講座

 

■親・子の片づけ特性支援インストラクター認定講座

 

自分で選ぶ「大人の学び」は、深くて楽しい!
あなたの今のお悩みにあった講座をご検討ください。
☆自分にあう学びがわからない方はご一報くださいね♪

 

2020年9月9日

© 2025 幸せな毎日の「整理力」 Powered by AFFINGER5