全国の自宅セミナー紹介

私の「自宅セミナーの開き方講座」を受講された
片づけのプロの自宅セミナー情報です。
現在、全国21の自宅セミナーを掲載中!

※現在はコロナ感染拡大防止のため、開講状況はまちまちです。
 開催の有無につきましては、個別にご確認下さい。

【青森県】

■(はっぴぃらいふケア) ながおき みのり
■(青森県上北郡おいらせ町)

 

■(不定期開催 リクエスト開催可能 10:15~11:45、13:15~14:45)
※お時間に余裕ある方はお昼はランチ&懇談タイム
(茅乃舎スープ、スイーツのサービスあり♪)

■自宅セミナーの特徴
(自宅は築19年の1戸建 夫と2人暮らし(息子2人独立))
整理収納ADとしてお片付けおうち丸ごと1周の旅♪自宅セミナー開催。
基本講座を受けた方はおうちの各スペースごとの各論編の受講も可能。
その他にも、かきくけこうざ(片付け,起業支援、暮らしの知恵、
健康(思春期、更年期)、心理学)を自宅で開講しています。
すべての講座はお子様連れ可です。

☆主催者側からのメッセージ
青森県南で子育て支援事業を展開している、はっぴぃらいふケア代表のながおきみのりです。
妊産婦さん向けYOGA教室、お片付け講座や思春期、更年期講座などのかきくけこうざで
今の自分からよりはっぴぃな人生を送るためのお手伝いをしています。転勤族が多い地域。
すべてお子様連れで参加できます。心と体と空間を整えるナビゲーター、
はっぴぃらいふケアをどうぞご活用ください。

【山形県】

■渡辺有香 片づけマニア
■山形県寒河江市(近くの無料駐車場まで送迎あり)

 

■不定期(平日)開催 10:00〜12:30 お茶とお菓子付き(昼食をお持ち頂いても〇)
■自宅セミナーの特徴
2014年に新築した52㎡(16坪)2LDKに、4人家族(夫婦+小学生男子2人)
で住んでいます。ペットはいません。

〜セミナーの流れ〜
①「片づけの基本」&「減らすを考える」セミナー
②アドバイザー宅・ハウスツアー
③ティータイム・質問タイム

☆主催者側からのメッセージ
「モノを減らす効果」を体感していただく自宅セミナーです。
アドバイザー宅の全ての部屋と収納をご覧いただけます。
モノを減らせば、家が狭くても・収納を工夫しなくても、快適に過ごせます。
モノを減らせば、掃除がラクになって自分時間が増えます。
モノを上手に手放して、より豊かな生活を手に入れてみませんか?
皆さまのお越しを、お待ちしています♪

【福島県】

■根本 憲子 家とココロのおかたづけmonococoro
■福島県郡山市

 

■月2~4回 平日開催 10:00~12:00 ※お茶・お菓子付き

■自宅セミナーの特徴
キュウブ型の4LDK・2F建て(113.59㎡)・2009年完成・収納多め。
夫・小学生息子2人との4人暮らし。ペットはいません。
1)座学 ➡ 2)ハウスツアー ➡ 3)ちょっと一息ティータイム☕
参加者様のお悩み解決に向けて、事前課題のご回答からセミナー内容を検討しています。
参加者様の片づけの「詰まり」を見つけ、収納を見学し、
お話して、片づくヒントをお持ち帰りいただいております。
セミナー参加後には、参加者様の片活スイッチ ONになっています♪

☆主催者側からのメッセージ
~ズボラ―ママでも 子供がいても ラク~に キレイが続いて ここちよい 家~
をコンセプトに、「オサレ」でもなく、「美収納」でもなく、
「ミニマル」でもなく、見た目より使いやすさ・片付けやすさ
を最優先した「収納を工夫している」家になっています。
片づけのコトを ゆる~く、楽しく、気軽に おしゃべりできるセミナーです♪
片活スイッチ ON にしてほしい方は、ぜひ、遊びに来てください。

【茨城県】

■塚本 英代 ほはば
■茨城県筑西市蓮沼(最寄り駅JR水戸線新治駅)※駅までの送迎あり。駐車場完備。

 

■偶数月回(日程はホームページ参照) 開催 10:00~16:00
■自宅セミナーの特徴
1.セミナーコンテンツづくり
理収納アドバイザー等各種資格を生かし講師として仕事をするためのコンテンツづくりの講座
2.防災に役立つポリ袋料理(ポリCOOK)教室
普段でも非常時でも美味しく楽しく作れるポリCOOKレシピの紹介と白米を炊く実習
3.40代からのキャリア構築セミナー
ドリームツリーという教材を使い、木を育てるようにやってみたいことや
目標を見つけるワークショップ

☆主催者側からのメッセージ
3つの講座を開催しております。日程はホームページでご確認ください。茨城県の西部にある筑西市の自宅隣にあるセミナールームです。システムキッチンやクローゼットなどの収納スペースあります。都心からは2時間半程度の距離なので少し遠いですが、小旅行するような気持ちでお越しください。四季折々の自然に触れながら、愉しく学びましょう。

【石川県】

■田中 由美子  家族の片づけ問題解決します
■石川県金沢市

 

■不定期開催・リクエスト開催可 10:00~12:30 ※テキスト・お茶菓子つき
■自宅セミナーの特徴
築5年の4LDKの戸建てに夫と小学生の息子2人で暮らしています。
とことん動線にこだわった収納…だけど、ザックリ。
子どもが片づけやすい仕組みをつくり、家族も自分もラクな暮らしを目指しています。
収納スペースが少ないため、空間を活用・工夫したDIYのスペースや家具も見どころです。
整理収納の基本のお話だけではなく、
ご希望があれば、ナチュラルクリーニングや気学(風水)のお話もいたします。
お子さま連れ可です。

☆主催者側からのメッセージ
マンツーマン開催やご友人同士の開催が多い自宅セミナーです。
そのため、片づけのお悩みをじっくり聞かせていただきながら
「私の自宅にあったお片づけ」をお伝えしております。
我が家の収納をご覧いただきながら「なぜ、ここに収納しているのか?」や
「なぜ、この収納グッズを使っているのか?」などの理由もお伝えしているので
帰ってからのお片づけに参考になる!とご好評いただいております。
ぜひお気軽にご参加ください♪

【千葉県】

■高尾 加代子(ほがらか)
■千葉県市川市平田

 

■月2~3回 10時半~14時 手作り焼き立てワッフル、サラダ、デザート、ドリンク付き
■自宅セミナーの特徴
3LDK築30年超木造2階建て一軒家 一部リフォーム済み
夫・社会人息子・高校生娘の4人暮らし
栄養士やクランネストの資格を活かして、収納公開だけでない、
料理も楽しんで頂きながら、家族が一丸となり家事をする仕組みや。
ほがらかに暮らせる整理収納のエッセンスを楽しくお伝えしております。

☆主催者側からのメッセージ
堅苦しくない笑顔いっぱいの自宅セミナーをしております。
整理収納アドバイザーになり5年以上が経ちました。
実際の暮らしぶりを見て頂き皆様のお悩み解決やご参考になれば幸いです。

【東京都】

■石山 可奈子  しつらえのいろは
■東京都 新宿区

 

■月1~3回程  平日開催 10:15~13:30 お子さま連れ可。
※テキスト・おやつ・ドリンク・スープ込。昼食はご持参ください。

■自宅セミナーの特徴
65平米リノベーション、仕切りのないワンルームに夫・息子・娘の4人暮らし。
お片づけのきほんの『き』を学び、実際に家の整理収納を見学していただきます。
自宅セミナー参加から1週間限定の『LINE相談』付き。
『学び→見学→実践』で片づけの一歩を踏み出せるお手伝いを致します。
メーカーのこだわりはなし。これがいい!と気に入ったものを使用しています。
雑貨・壁紙・フェイクグリーンでおうちに彩りを添えています。

☆主催者側からのメッセージ
ゆるっと生活感のある『家族の大切を一番に考えた』のおうちです。
『居心地がいい』『カフェのよう』、『気持ちが楽になりました』とのコメント多数。
ぜひわが家にて体感してみてください。

■伊藤 美佳代  笑顔あふれる住まいづくり
■東京都小平市上水新町 (鷹の台駅)

 

■月1~2回 平日開催 10:30~13:30 ※軽食(パン)・お茶付き
■自宅セミナーの特徴
夫・2匹のネコ達と、完全独立型2世帯住宅の2階部分、
壁や仕切りがほぼないワンフロア+ロフト(約60平米)に暮らしています。
ペットと心地良く快適に過ごすための、片付けやすい動線の考え方
家族の動きに合わせた使いやすい収納 「思いやり収納」のつくり方など
我が家の間取り・収納を例に住まいやすい暮らしを
体感していただける収納見学セミナーです♪

☆主催者側からのメッセージ
ほとんどの方がお一人でお申し込みいただいています。
整理収納の簡単なポイント(座学)と、収納見学はお時間もたっぷりとっています。
皆さんと住まいや片付けのお悩みなどをシェアしながら
収納グッズの使い勝手や選び方についても、どうぞお気軽にご質問ください!
ペットと暮らしている方、また、お家の新築や購入などをご検討の方も
片付けやすい家づくり、間取りのご参考に、ぜひお気軽にご参加ください♪

■おおつか なおみ 心地よい暮らしのレシピ
■東京都台東区 浅草・蔵前・上野

 

■月1~2回 平日11:00~13:30 週末13:30~14:00 ※軽食・お茶付き
■自宅セミナーの特徴
2LDK・約65㎡のマンションに、転勤族の夫と2人暮らし。
お片付けの苦手な家族・ズボラな性格の私自身に合わせ、簡単に片付く収納づくりをしています。
また、お片付けが楽しくなるような”見た目の美しさ”も見どころ♪
収納ツアーにて、キッチン~夫の部屋まで全部屋ご覧いただけます。
また、整理収納の基本を座学付きなので、「キレイが続く秘訣」
「簡単に片付く仕組み」をしっかり学んでいただけます。

☆主催者側からのメッセージ
私自身お片付けは得意ではなく、偶然知った整理収納アドバイザーの自宅セミナーへ参加が
きっかけで、お片付けスイッチがオン!
皆さんにとって、この自宅セミナーが何かしらのきっかけとなり、整理収納を通して、
日々の暮らしを心地よいものにしていただきたいという思いで開催しています。
ティータイム時には、収納以外にも、掃除・料理など「時短家事」についてお話しも♪
お一人でご参加される方がほとんど。友人宅へ訪ねるような気分で、お気軽にご参加くださいませ。

■佐々木千春 団地LIFE~狭くても笑顔ある暮らし~
■東京都町田市 (JR・小田急町田駅からバス11分+徒歩2分)

 

■月4回程度 平日開催 10:45~13:45
軽食付き(サンドイッチ・スープ・ドリンク・ミニスイーツ)

■自宅セミナーの特徴
約34平米 2DKの狭くて古い団地にて、夫・娘・息子の4人暮らしです。
夫婦2人暮らしから家族が増える度に、モノを見直して暮らしてきました。
狭くても家族皆が笑顔で過ごせる空間づくり、狭くてもスッキリした暮らしを心がけています。

☆主催者からのメッセージ
『狭いから』『収納が少ないから片付かない…』そんなお悩みはありませんか?
我が家はとても狭い暮らしですが、ミニマリストというわけでも、
特別な収納テクニックを持っているわけでもありません。
大切にしているのは、収納スペースに収まる分だけのモノを持つこと。
そんな我が家のコンパクトすぎる暮らしを体感し、リアルな収納を見て、
お片付けへの一歩を踏み出してみませんか?

■菅野延子 心地よいSimple Life♪
■東京都世田谷区 (東急田園都市線 用賀駅)

 

■月2~4回 平日開催 10:30~13:30 ※軽食(パン)・お茶付き
■自宅セミナーの特徴
3LDK・約85㎡  2階リビング・固定階段ロフト有
注文住宅 築8年。夫・大学生の娘と高校生の息子との4人暮らし。
見た目を大切にしながら家族の動線に合わせた収納づくりをしています。
リビングやキッチン収納、子ども部屋、クローゼットまで全室の全収納をご覧いただきます。

☆主催者側からのメッセージ
自宅セミナーを始めたきっかけは、収納の仕方次第でラクに片付くことや
無理のない家事でイライラせずにキレイが続くことを
実際にご覧いただいてお伝えしたかったら♪
「収納」と「家事」どちらもちょっとしたコツがあります。
ぜひ実際にご覧いただき心地よい暮らしを実感してみてください♪

■杉田 友美 東京府中市・お片付けの教室・T_HOME117
■東京都府中市

 

■月1~2回 平日開催 10:30~13:30 ※昼食をご持参ください
■自宅セミナーの特徴
夫・息子との3人家族。2015年にハウスメーカーで新築した、
完全分離の二世帯住宅です。
お気に入りのインテリアをキープしながらスッキリ暮らすコツや、
面倒くさがりな自分に合ったゆる片付けをご紹介しています。
【片付けの基本&収納見学】がメインですが、【子どもの片付け】
【子どもの写真整理】【マイホーム計画中の方向け】のセミナーも
開催実績があります。
全て【少人数制】【女性限定】【1回完結】の
気軽にご参加できる自宅セミナーです♪

☆主催者側からのメッセージ
独身の頃はハウスメーカーに勤めており、インテリアが大好きでも
片付けが苦手だった私ですが、【自分に合った片付け方】を
するうちに毎日心地よく暮らせるようになりました。
自宅セミナーでは【片付けの基本】と
【自分に合った片付け方を見つけるヒント】をお伝えしています。
片付けはちょっと未来の自分を助けてくれる、【主婦の味方】だと思っています。
「片付け」を味方につけて、もっと暮らしを楽しみませんか?

■三浦 恭子 K you smile
■東京都練馬区

 

■不定期開催(平日)10:30~13:30 ※パン2つと飲み物付き
2名様以上でのリクエスト開催も可。
■自宅セミナーの特徴
101㎡4LDKの戸建て(建売り)。2012年~在住。
夫・長男(高2)・長女(中3)・次男(小3)の5人家族とペットの亀。(2019年度)
子どもの発想力や子どもの自立をぐんぐん伸ばす子育てを整理収納を通してできるようになりました。
が無くても、目に見えない大切なモノが有る。
自宅セミナーで「無いけど有る」を体感していただけます。
少ないモノで工夫して暮らすことで、散らかっても、
忙しくても物をすぐに戻せる仕組みの三浦家。
座学と三浦家の1階のキッチン、リビングの収納をお見せし、
ご自身の家の整理収納のヒントを持って帰っていただいています。

☆主催者側からのメッセージ
収納より整理の考え方で、子どもが3人いても、PTAの役員になっても、
起業しても回る家になりました。
ワンオペから脱出できたのは、家を片づけたから。
家族で家のコトを回せるようになりました。
座学とキッチンなどの収納を見せるという内容の自宅セミナーを開催しています。
片づけだけでなく、子育てのアドバイスを求められることも増えました。
一人で悩むより、参加者や私と話すコトでたくさんのヒントが得られます。

【神奈川県】

■大野 里美 SIMPLE pop STAGE
■神奈川県 横浜市 旭区

 

■不定期開催(平日) 10:30~13:00 ※お菓子・お茶付き
ご要望があった時にリクエスト開催しています。
2名以上のグループでお申込みの場合は開催は決定。
日程調整させていただきます。
お1人でお申込みの場合は、調整して決めたお日にちで2,3名の追加募集を致します。

■自宅セミナーの特徴
講師宅にて行うお片づけセミナーです。
住宅街の一戸建て4LDKSに家族4人暮らし。(ペットはいません)
少人数で楽しくお茶を飲みながら、
サロン風にお片づけの基本と実例を学んでいただけます。
我が家の収納の中をほぼ全てお見せいたします!
お片づけを初めて学ぶ方はもちろん、資格をお持ちの方でも
ご参加していただけます。お問合せください。

☆主催者側からのメッセージ
お片づけを気軽に学びたい方、座学で学んだが実例を見たい方、プロの収納を見たい方、
インテリアを見たい方・・・。それぞれに目的は異なると思いますが、
皆様にモチベーションを上げていただけると思います。
少人数なので、ご相談も承りますし、和気あいあいとお話でき、ご縁もできますよ(^^♪

■奥田 明子 カナエルクラシ
■神奈川県大和市

 

■月1~2回 平日開催 10:30~13:30 ※お菓子・お茶付き
■自宅セミナーの特徴
4LDK・89㎡、築11年の建売住宅(2階)に、夫と小学生の娘との3人暮らし。

☆主催者側からのメッセージ
2012年に整理収納を学ぶ前は、リビングにはおもちゃや洗濯ものを床置きして、
2階の1室は物置になっていました。
週末に片付けてもすぐに戻ってしまう暮らしを変えたいと決め、
少しずつ片付けました。モノを選び、余裕のある収納、家事動線を考えた暮らしです。
時間をかけずにざっくり戻しやすい収納が好きです。
1階のキッチン・和室と2階の1部屋のみ公開しています。
毎日ラクに家事ができる暮らしを見てみませんか。

■窪嶋 真弥 すっきり片付く♪センスアップのおうちLIFE
■神奈川県川崎市麻生区

 

■月1~2回 平日開催 11:00~14:00 ※軽食(パン)・お茶つき
ご要望があればリクエスト開催・グループレッスンも承っております。

■自宅セミナーの特徴
〇注文住宅にて2015年に完成 2階建て+ロフトの4LDK 約116㎡
〇主人・小学生の息子2人の4人暮らし
〇北欧モダンテイストのインテリア
〇モノは多めですが、好きなモノに囲まれながら、
スッキリ暮らせるよう工夫しています。

☆主催者側からのメッセージ
お片づけが得意ではなかった私が家づくりを通してお片づけの重要性に気づき、
お片づけを学び、失敗も繰り返しながら、今の自分たちにとっての
ちょうどいい暮らしをつくってきました。
お片づけは毎日の暮らしに欠かせないもの。だからこそ、毎日の暮らしを快適に、心地よく♪
インテリア性も意識しながら、家族に合った、動線に合わせた収納、
ラクに維持できる仕組みづくりを見てみませんか?

■鈴木 智子 Melia Style
■横浜市磯子区(京浜急行線 屛風浦駅・JR線 磯子駅)

 

■月1~2回 リクエスト開催可
平日開催 11:00~14:00 全室公開 軽食(パン)・ドリンク付き
平日開催 10:30~12:30 1階全室公開 お茶菓子・ドリンク付き

■自宅セミナーの特徴
戸建・33坪・4LDK  夫・息子・の三人家族 2009年入居。
家族それぞれ所有しているモノを、自己管理・フル循環を基本とし、
出さない収納を心掛けております。
IKEA・ニトリ・100均・Francfrancなどを使用し、シンプル&ゆるい収納を
ご覧いただけます。

☆主催者からのメッセージ
一輪の花が映える やさしい空間
お片付けから  はじめませんか
お片付け本では、伝わらないリアルな生活空間を ご覧いただけます。
お友達の家に遊びに行こう♪
そんな感覚で、お気軽に ご参加くださいませ。心よりお待ちしております。

■中田りょうこ 「片づけできないコンプレックスから卒業!1日たった5分!
子どもがいても思いっきりインテリアを楽しめる部屋づくり」

■横浜市神奈川区 (東急東横線 反町駅徒歩7分 ※横浜駅の隣駅です)

 

■月2~4回 平日開催 10:30~14:30 日程はブログ参照
※生活クラブの材料を使ったお弁当・ドリンク・お菓子付き

■自宅セミナーの特徴
3LDK・75㎡の築10年のマンションに夫・小学生の娘と3人暮らし。+小型犬(ウエスティー)
元・片づけられない人だった講師は、お片付けが大好きになり、
今ではたった5分で片付く家、収納扉を開ければ、
1秒でどこになにがあるのかわかる家に住んでいます。
1日たった5分で片付く、わが家の秘密を見にいらっしゃいませんか?
片づけが苦手な方でも簡単にできる、無理のないゆるっとした整理収納をごらんください。

☆主催者側からのメッセージ
ものを極力減らすミニマム収納ではなく、お片付けはもちろん、インテリアにもこだわりながら
「好きなものに囲まれて、心豊かに暮らしたい」がモットーです。
片付けが苦手なのを克服すると同時に、インテリアを思いっきり
楽しみたい方におすすめです。また、講師はフラワーデザイナーでもあるので、
片付いた暮らしに花を飾ることの心地よさを体感していただくプチレッスンつき。
(花瓶・生花をお土産としてお持ち帰りいただけます)

■平山 美映(ひらやま みえ) Resecle(りせくる)
■神奈川県藤沢市湘南台(小田急江ノ島線・相鉄いずみ野線・横浜市営地下鉄ブルーラインの「湘南台駅」下車徒歩6分)

 

■月2~3回 火曜・木曜開催 10:00~14:00 ※軽食(パン)・お茶付き
■自宅セミナーの特徴
5LDK・築12年二世帯注文住宅・三菱地所ホーム132㎡
(2F:91.08㎡ 3F:40.92㎡※2Fがメイン生活空間でマンションと似ている間取り)
あらゆる場所の収納見学付き夫・中学生の2人娘との4人暮らし。
娘のアスリート生活で日々多忙でもいつもキレイスッキリが持続。
身近な収納グッズで簡単に真似できる収納法を伝授します。
他、無理なくできるキレイの持続法、時短料理の工夫も沢山お伝えします。
冷蔵庫の中までお見せします。

☆主催者側からのメッセージ
現代の女性は家事・育児・仕事にいつも追い込まれています。
執着を捨てシンプルな暮らし方へ改善すれば、一段と家事も心も楽になります。
忙しい女性ほど整理収納でスッキリと快適な暮らしへの一歩を踏み出してほしいと願います。
私の家族は、お片付けの力で物事を整理し考え決断力がしっかりと身につきました。
「我が家が一番好き」と思える暮らしを実現するためにぜひ、学びに来ませんか。

【山口県】

■天野貴美栄 整理収納A-life
■山口県宇部市大小路

 

■月1回 平日開催 10:30~13:30 ※軽食(パン)・お茶付き
■自宅セミナーの特徴
2013年に建てた4LDKの注文住宅に、会社員の夫・小学生の息子と3人暮らし。
珪藻土や天然木を使用した自然素材の家です。
インテリアを考慮しつつ、収納は「ラク!」が優先。
内容は①ミニセミナー「整理収納のきほん」小冊子付②自宅見学
③ティータイム(軽食を食べながらおしゃべり♪)
駐車場は2台。ペットはいません。小さなお子様は目を離さないで頂ければ可。

☆主催者側からのメッセージ
インテリアは好きだけど、家事は苦手。とにかく毎日ラクに回るようにしたい!
そんな思いで作り上げた我が家です。動線に沿った収納方法や、
ナチュラルなインテリアが見どころです。家づくりの参考にも。
整理収納サービスに迷われている方もまずは自宅セミナーにお越しください。
私の人柄や、整理収納の基本がわかります!

© 2023 Powered by AFFINGER5