暮らしやすさ、安らぎ、大好きな時間と家族の笑顔。
あなたのおうちには他に、何が必要ですか?
家族がそろう時に家が散らかるのは、当たり前。
そこに「やりたい事が一杯の豊かな暮らし」
があるからです。
だからSunny Daysは「散らからない部屋」ではなく
「すぐにリセットできる部屋」を提案します。
Sunny Daysのお約束
- 1. 誠実 2.率直 3. 思いやりとユーモア が信条です。
- 部屋ではなく、そこに暮らす「人」を見つめます。
ご家族のライフスタイル・価値観・お気持ちを理解する事からはじめます。 - 「捨てる」を強要する事はありません。
- ご依頼者様だけでなく「ご家族全員の快適」を考えます。
そのため、ご不在のご家族に配慮し、ご依頼者様のリクエストの一部を
お断りすることもございます。 - お片づけが苦手な方でも「できそう!」と思える仕組みを提案します。
「その日に効果を実感していただける」箇所と手順を提案します。 - ご不在のご家族への対応もアドバイスします。
- 基本的にはお持ちの収納用品を生かして作業しますが、
収納用品の買い替えや追加を提案する事もございます。
サービスメニュー
Sunny Daysの料金体系は1~3とも共通、シンプルです:
1名作業: 1時間あたり 7,000円 + 交通費(一律1,000円)
2名作業: 1時間あたり 10,000円 + 交通費(一律2,000円)
3名作業: 1時間あたり 13,000円 + 交通費(一律3,000円)
※一回3時間以上より承ります。
※作業人数は、お客様のご希望・ご予算に合わせてお受けします。
※片道2時間以上の距離は、交通費実費+遠方料金5,000円をいただきます。
1.ショートカットサービス: 「初回から片づけたい」方
1名作業: 5時間 ¥36,000(交通費込)
2名作業: 5時間 ¥52,000(交通費込)
3名作業: 5時間 ¥68,000(交通費込)
Sunny Daysの一番人気サービス。
短めのカウンセリング後、すぐに作業に入ります。
その日のうちに「スッキリ!」を実感できます。
※事前にご自宅の間取り図や写真などを
メールでやりとりさせていただいております。
2.お片づけカウンセリング: 「アドバイスだけ欲しい」方
1名訪問: 3時間 ¥22,000 (交通費込)
「やることが分かれば、自分で片づけられる」方向け。
3時間でご自宅を拝見、お話を伺いながらその場でアドバイス。
後日、収納グッズなどのフォローメールをお送りいたします。
3.お片づけサービス: 「何回か来て欲しい」方
料金体系は1と2 同様です。
1名作業: 1時間あたり 7,000円 + 交通費(一律1,000円)
2名作業: 1時間あたり 10,000円 + 交通費(一律2,000円)
3名作業: 1時間あたり 13,000円 + 交通費(一律3,000円)
※一回3時間以上より承ります。
※作業人数は、お客様のご希望・ご予算に合わせてお受けします。
※片道2時間以上の距離は、交通費実費+遠方料金5,000円×作業人数をいただきます。
お片づけサービスの流れ:
step
1お申込み
お問い合わせフォームまたは公式LINEよりお申込みください。
日程調整・お悩みの内容確認をさせていただきます。
※ショートカットコースは、事前にご自宅の間取り図や
写真をメールでやり取りさせていただきます。
step
2初回カウンセリング


- 当日はご自宅の間取り図のコピー2部をご用意ください。
- お部屋は普段通りの状態でお願い致します。
- 困っている事・知りたい事、なんでも率直にお話しください。
- 必要に応じて室内や収納スペースの撮影・計測をさせていただきます。
他の用途には使用いたしませんのでご了承下さい。
※ショートカットコースは初回から作業に入りますので、
作業日のご準備も合わせてお願い致します。
step
3初回お片づけサービス(作業)

※写真はお客様宅ではなくイメージ画像です。
- 作業に必要なゴミ袋や紙袋、まとめ紐や掃除用具などをご用意ください。
- 慣れない作業は疲れるため、その日の夕食は準備しておくことをお勧めします。
- 当方より収納用品を持ち込む際は、使った分の実費をいただきます。
- 原則として当日現金精算ですが、後日のお振込みもお受けしております。
step
4作業後のアフターフォロー
- 作業後はメールにて収納グッズや収納方法、
ご家族への声かけなどに関するアドバイスをさせていただきます。 - 2回目以降の作業のご希望なども率直にご相談下さい。
その他
- 「作業時間のお見積り」は、お部屋の状況によって異なりますが、
例えば標準的なマンションのキッチンの場合、2名で4時間程度です。 - 「妻が片づけてくれない」とお悩みの男性にも対応いたしますが、
奥様の同意がない訪問作業は、けんかの原因となるのでお受けいたしかねます。
その場合はカフェやオンラインにて、ご主人様とのマンツーマンカウンセリング
で「最初にすべき事・すぐにできる事」をご提案致します。