-
-
レタスクラブ ムック:小学生の学用品、どうする?
レタスクラブ ムック:小学生の学用品、どうする? 数日前に、レタスクラブの整理収納ムック本が 発売されました! その中で、以前「子どもの物の片づけ」特集として 取材依頼をいただいた記事が、再掲載されま ...
-
-
アクティブラーナーコースの動画ができました!
アクティブラーナーコースの動画ができました! 昨年の8月から開講していた 小学生向けアクティブラーナーコースが 3月上旬に終わりました。 最後はファシリテーターの私と親御さん達が 子ども達の成長に涙腺 ...
-
-
新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます 新年あけましておめでとうございます。 昨年に比べると感染者数も落ち着いたお正月。 大切な人に会えた新年になりましたか? 我が家は両実家とも電車で1時間半以内ですが、 ...
-
-
整理収納のプロになる講座のご感想
整理収納のプロになる講座のご感想 先日終了した「橋口流 仕事の考え方・はじめ方」オンライン連続講座の 受講生の方々から、嬉しいご感想をいただきました。 ※講座の詳細はこちら。来年度の受講希望者を募集中 ...
-
-
ママのおでかけ応援サイト:「まみたん」
ママ・パパのおでかけ応援サイト「まみたん」 0歳~6歳=未就学児のママ・パパのおでかけ応援サイト「まみたん」。 こちらの「育児・ライフ」コーナーにて、 「子どものお片づけ」がテーマの取材記事を掲載いた ...
-
-
JCO版「私の履歴書」
JCO版「私の履歴書」 JCO(一般社団法人 日本片づけ整理収納協議会)は 片づけ整理収納の仕事の 認知度向上・需要拡大・社会的価値の向上 を目的として設立された、 片付け団体の垣根を超えた協議会です ...
-
-
11/2(火)12:00~ Facebookライブのお知らせ
11/2(火)12:00~ Facebookライブのお知らせ 直前のお知らせになりますが、 明日のお昼、Facebookライブにて 7つの習慣J®の小学生クラスのお母さまお2人が 「子ども達の受講後の ...
-
-
11/19(金)ファミ片設立7周年 特別講演会
11/19(金)ファミ片設立7周年 特別講演会 秋はイベントシーズン。 整理収納アドバイザーフェスティバルが終わり、 一息つく暇もなく、私が理事をつとめる ファミ片のカンファレンス準備が進行中。 カン ...
-
-
夫婦関係の講座 無事終了
夫婦関係の講座 無事終了 整理収納アドバイザー最高峰の学び舎「整理収納アカデミア」 そこで担当させていただいている「夫婦関係」の半年講座が、 先日無事終了しました。 1か月に一度、全6回の半年講座。 ...
-
-
マスター養成講座説明会でした
マスター養成講座説明会でした 今日は私が理事をつとめる 一般社団法人 親・子の片づけ(ファミ片)教育研究所の マスターインストラクター養成講座の説明会でした。 「ファミ片の認定講師」になるための講座が ...
-
-
クラシックプログラム ラスト体験会
クラシックプログラム ラスト体験会! 8月より既に小学生・中学生の1クラスずつ、 開講が決定している7つの習慣J®プログラム。 「今期受講を真剣に検討中」という中学生母子2組のため、 滑り込みのラスト ...
-
-
7つの習慣J®:開講スケジュール決定!
7つの習慣J®:開講スケジュール決定! Sunny Day主催の「7つの習慣J®プログラム」、 今年度の開講スケジュールが、やっと確定しました! 今年の2月頃に知った認定講師養成プログラムに「3秒で」 ...
-
-
6/29 & 7/2「7つの習慣J®」小学生向け体験講座を開催します!
6/29 & 7/2「7つの習慣J®」小学生向け体験講座を開催します! ※リクエストがあったので、6/29(火)に加えて7/2(金)も 追加しました。 先週の金曜も沢山の方々にご参加いただきました ...
-
-
メルマガ、はじめました。
メルマガ、はじめました。 「冷やし中華 はじめました」的なノリで、 公式メルマガをスタートさせました。 きっかけは今週のはじめに開催した ファミ片のマスター勉強会。 この4月からファミ片では 「リザー ...
-
-
「保護者NG」会:子ども達の感想
「保護者NG」会:子ども達の感想 昨日は「7つの習慣J®」の「子どもオンリー」体験会でした。 前日の体験会に親子で参加してくれた小学生2人と 今回が初めての中学生2人の、計4人。 「カメラオン・マイク ...
-
-
Youtubeライブ「JCO片づけのプロ対談」
Youtubeライブ「JCO片づけのプロ対談」 昨夜は、JCO片づけのプロ対談企画 第12弾 【橋口真樹子×収納王子コジマジック】に登壇。 夜の8時から1時間、 「収納王子コジマジック」こと小島弘 ...
-
-
「7つの習慣J®」体験会でした
「7つの習慣J®」体験会でした 先日は「7つの習慣J®」の講座無料体験会を開催しました。 オンライン開催でしたが、親子で参加、保護者のみ参加、 カメラ・マイクも、オンの方もオフの方もいる中で、 「7つ ...
-
-
「7つの習慣J®」講座体験会のご案内
「7つの習慣J®」講座体験会のご案内 先日ファシリテーター試験の合格報告をさせていただいた 7つの習慣J®の講座体験会(無料・オンライン)のご案内です。 ※「7つの習慣®」および「7つの習慣J®」は ...
-
-
1818相談室:思春期我が子の悩みは、思春期世代に相談!
1818相談室:思春期我が子の悩みは、思春期世代に相談! 「1818相談室」ってご存知ですか? 「7つの習慣」のFT認定講師試験が昨日無事終了し、 本日遅ればせで読んだ数日前の新聞。 前橋市の高校3年 ...
-
-
新たなチャレンジをはじめました
新たなチャレンジをはじめました あっという間の4月。様々なスタートの季節ですね。 この4月は、私自身も新たなチャレンジをはじめました。 それは、世界的ベストセラーである『7つの習慣』を 小・中・高校生 ...
-
-
ファミ片1級講座 in 青森/三沢
ファミ片1級講座 in 青森/三沢 先週末は、親・子の片づけインストラクター1級認定講座を 青森は三沢にて、開催致しました。 3月上旬に東京の外出自粛が3週間延長されたため、 あいにくの解除直前の開催 ...
-
-
オンラインおしゃべり会 by ファミ片
オンラインおしゃべり会 by ファミ片 私が理事を努める「ファミ片」 (=ふぁみかた。一般社団法人親・子の片づけ教育研究所)の 認定講師であるマスターインストラクター開催の企画。 おしゃべりしたい親御 ...
-
-
特別受講チケットのプレゼント!
HK協会より特別受講チケットのプレゼント! 4月からは新年度。 新しい生活が始まる方も多い季節です。 現在、私が所属するハウスキーピング協会では 特別受講チケットのプレゼント企画をご案内中。 〆切は3 ...
-
-
感動的な感想をいただくには
感動的な感想をいただくには 先日はリクエストをいただき、 「自宅セミナーの開き方」講座を開催しました。 自宅セミナーは起業初期から10年間、のべ1000人のご縁をいただき いまだに学びや気づきをいただ ...
-
-
最初の一冊に最適!「文章術のベストセラー100冊」のポイントを一冊にまとめてみた。
最初の一冊に最適!「文章術のベストセラー100冊」のポイントを一冊にまとめてみた。 数日前に新聞の広告で見て即ポチ、翌日に届いたこの本。 「文章術のベストセラー100冊」のポイントを 一冊にまとめてみ ...