お客様とお客様の人生を肯定する
![]()
お片づけサービスの現場で私達片づけのプロは、
お客様が身内にも見せない扉や引出しの中を拝見します。
だからこそ、お話を伺うカウンセリングでも、
物を実際に動かしていくお片づけサービスでも、
「あちこち見られて恥ずかしかった」
ではなく、
「楽しかった!」、「スッキリした!」、
「もっと早くお願いすればよかった!」と
感じていただけるお仕事を心がけています。
気持ちが整理されること、物が整理されることが、
どれほどお客様の表情を明るくし、笑顔にするか。
それを目の当たりにしながらお客様と「一緒に」喜べる事は、
この仕事の一番の醍醐味です。
お片づけのプロとして、
片づかない原因と解決法を見つけられるのは当たり前。
それをお客様自身にもわかるように解説できる力も必須。
作業の時は優先順位を決めて段取りよく進める力や、
お客様を上手にファシリテートするスキルも必要です。
でもそれ以上に、この仕事を通して
「いつもいつもしようとしていること」がある気がして、
それにピッタリくる言葉を、探していました。
そんなある日、作業に向かう電車内でふっと浮かんだ言葉。
―お客様と お客様の人生を 肯定するー
でした。
承認でも、褒めるでも、応援するでもなくて、「肯定する」。
その気持ちをお客様に伝えるために、
言葉を慎重に選びながら質問し、解説し、指摘し、
時にはつっこんで笑い笑わせ、叱咤激励しています。
(1.誠実 2.率直 3.思いやりとユーモア が、
Sunny Daysのポリシーです)
言語化することができて頭も心もスッキリ。
改めて自分に言い聞かせようと思います。