2025 関東発の整理収納ADフォーラム
5月14日は、関東発の「整理収納アドバイザーフォーラム」が
開催されました!
「整理収納アドバイザーフォーラム」とは、
全国7か所(2025年現在)で開催される
整理収納アドバイザー同士がつながれるイベント。
今年は
- 北海道(札幌)
- 東北(仙台)
- 中部(名古屋)
- 関西(大阪)
- 中国四国(岡山)
- 九州(福岡)
に加えて、
「関東(東京)」で初開催されました。
「なぜ東京にはないんでしょう?」
という声がきっかけだったようですが、
東京では現在毎年秋に開催される
「アドバイザーフェスティバル」が
フォーラムの前身みたいなものでした。
(当時は秋じゃなくて今の時期に開催)
その後、年々東京のフォーラムが
大きくなって秋開催に変わり、
昔はフォーラムで行われたコンペティションが
オンライン開催に変わり、
秋のフェスに加えて春も何かをする、
という流れにはならなかったかと。
ですが今回、
「一地方としての」関東フォーラムが
実現した事は、とても有意義だったのでは
ないかと感じます。
秋のアドバイザーフェスは
全国各地のアドバイザーが集まるので、
規模も大きく、人数も多い。
きっとADの資格を取ったばかりの方には
「ちょ、ちょっと敷居が高い…」
と、躊躇してしまう人もいるかと思います。
それに比べると、今回の関東フォーラムは
- 在住地域のADとつながれる
- 人数も少なく会場もアットホームなサイズなので
心理的距離感が近い
という印象でした。
実際、交流タイムの名刺&スイーツ交換会では
フェスよりもたくさんの「はじめまして」さんと
お会いできました。
登壇者3名のお話も、
「いろんな働き方・伝え方・ブランディングがある」
を実感できて、歴の長い私もですが
「これからどう頑張っていこうか」と
やる気にあふれた新人さん達にとって
気づきと刺激のある内容だったと思います。
夕方にフォーラムが終わってからは、
事前にお誘いいただいていた集まりに参加。
今回の登壇者の一人、
「スズキナオコ」さんの慰労会♪
知り合い同士のアドバイザーでも
個人事業主同士、普段はなかなか
ゆっくり話す機会はないので、
美味しくて楽しい飲み会でした♪
フリーランス業は何年たっても
試行錯誤の連続なので、
頑張り続ける仲間の話を聞きながら
「自分ももっと頑張ろう」
と思えた一日でした。