■2 家族 ■5 思う事・日常

家族ぐるみのおつきあい

家族ぐるみのおつきあい

って、誰とでもできるものじゃ
ないですよね。

我が家の場合、ホームパーティーは
基本的に「主人の」知り合い。
なので、家族ぐるみのつきあいになるのも
主人の知り合いです。
※よそのお宅も「夫の知り合いに妻が参加」
の方が多いよう。

そんな中で珍しく
「私側の」知り合いから
家族ぐるみに発展したのが、

アドバイザー仲間の「みおたん」こと
奥田美生さんのご家族。

みおたんとの出会いはもともとは
アドバイザーの後輩として
私の講座に来てくれたこと
(しかも色々な講座に!)

…だったんですが、

  • 実は両親同士がその前から知り合い
  • お互いにマンガ・テレビ好き
  • お互い身近に「漫画家」がいる人生
  • 今では「鬼滅」の推し活仲間
  • 仕事でもお片づけサービスの貴重な助っ人
  • 奥田家ご子息の託児をしたこともある
    (高校生だった息子にベッタリ)

など、ご縁・つきあい・共通点が多すぎて、
友達?仲間?同士?いや、もはや親戚??
という身内感覚な間柄。

そんな、我が家でもよく名前がでてきた
「みおたん」の別荘に誘われ、
ダメ元で主人を誘ったら
(大体自分の予定と用事で忙しいw)

実ににぎやかに盛り上がった二日間となり、
気づけば今年で3年連続の恒例行事
となりました。

ということで、
今回のGWもお邪魔してきました、
なんと今回は息子まで一緒に!

みおたん父設計の素晴らしい別荘
&詳しすぎるレポはこちらのブログで♪

到着するやいなや明るいうちから
絶景な昼風呂を順番に楽しみ、

初日の夕食は手巻き寿司&
ローストビーフ。

深夜まで毎年恒例のUNO大会で
激戦を繰り広げ、

翌日はテラスでホテルライクな朝食
&昼風呂。

今年は近所でやっていたフェスにも行き、
全員でテニスもし、

息子だけ一人延泊と、

今年もなんとも大変お世話に
なった小旅行でした♪

ちなみに一泊で帰った夫婦は、
地元に戻ってから軽い夕食。
素晴らしく素敵なお店、見つけました♪

ちなみに来年は、社会人の娘も
有休あわせて参加したい、とな。

奥田家の皆様、

今回もほんとーに!お世話になり
ありがとうございましたー!

今後とも家族ぐるみのお付き合い、
なにとぞよろしくお願いいたします♪

家族・実家ぐるみのご縁です

 

© 2025 幸せな毎日の「整理力」 Powered by AFFINGER5