結婚30周年
9月は結婚30周年の月でした。
「真珠婚」だそうです♪
我が家は娘が家を出たので、
大学生の息子と3人暮らし。
息子を置いて夫婦で2泊3日の
京都旅行に行ってきました。
※なんかこれがうっすらとした罪悪感。
2人置いていくのと1人置いていくのって、大分ちがう。
主人プロデュースの今回の旅行は
(お出かけ・旅行はいつもそう)
とにかく、ある(歩)& アル(酒)!
毎日一万歩以上歩き、
毎晩夕食&お酒の旅行でした。
先斗町~清水寺のあたりを散策
※映画「国宝」のロケ地である先斗町歌舞練場。
見学ツアーに入れました。
主人のおすすめのカウンター席めぐり
※一か月前の予約が瞬殺の焼き鳥屋さん、
40歳でお店をオープンした元売れっ子舞妓・芸子さんママのお店、
京町屋を素敵に改装したバー、しめの土鍋ご飯が激うま和食のお店など。
万博訪問(よりによって駆け込み・激込みの祝日w)
※パソナ館だけ入れました♪
九頭竜大社で「お千度参り」
※初めての体験。お作法間違ってなかったかなあ。
30年もたったのかという驚きと
(自分を見るとまあ気づくけどw)、
30年経ってもいまだに
一緒にいたいと思える感謝と
(お互い努力もしてるよね多分)、
「君はいつもこんな美味しいところで
飲み食いしてるんか!」
という密かなツッコミと。
25周年の銀婚式は
長い長い手紙をもらったので、
今回は私も一筆書きました(一筆かよ)。
結婚して30年、
これまでも今も色々ありますが、
その時々の違和感や不満を
上手に(多分ね)伝えてきた結果、
お出かけも旅行も一番愉しい相手です。
2泊3日の贅沢な時間は
あっという間に終了。
また新たなよき一年を、
一緒に積み重ねていきたいと思います。