年末年始 やめること・続けること
師走に入りました。
プライベートでもお仕事でも、
やることが多すぎて気がせいてしまうこの季節。
SNS真っ盛りの時代、人の投稿を見て
「やってない…」、「やった方がいい?…」と
モヤモヤする人も増えているのではないでしょうか。
主婦の方々は特に仕事が増えがちな年末年始ですが、
家族や親しい人と共に過ごせる時期でもあります。
心穏やかに過ごせる年末年始にするために
「やること・やらないことの自分ルール」を、
一度「見える化」してみませんか?
ルールはシンプル。
- やる事・やらない事を決めて書き出す
- 決めたらSNSを見ても「迷わない・焦らない」
(これ一番大事!)
私が手放した年末年始タスク
- 年賀状
3,4年前からフェイスブックで宣言し、減らしました。
出すのはネットを使わない一部の親戚・友人に50枚程度。 - おせちづくり
昨年主人が発注したのを、今年もリピート。 - 大掃除
「家中全部」の意識を捨てる!(だって結局そこまでしてない)
「普段よりちょっと頑張る」程度でOK。 - 家計簿〆め
家計簿の記録自体を5年以上前から手放しました。
何十年の結婚生活で「主人の出費はコントロール不可」と
(遅まきながら)気づいて家計口座の管理を丸投げ。
(ちなみに主人も家計簿はつけてません)
私が残している年末年始タスク
- 子どもへのクリスマスプレゼント
サンタは何年も前から来なくなったけど、
大きな子どもも、ブツは欲しがる(笑)。 - 子どもへのお年玉(準備は年末・理由は同上。)
- 外国の友人へのクリスマスカード(メール)
- 物の整理・処分
家族への声かけは、年末がしやすいタイミング!
※粗大ごみ系は早めにね! - 年末年始の買い出し
- お雑煮・お煮しめづくり
- 年越しそば(主人担当)&紅白歌合戦鑑賞
- 両実家への年始の電話&家族での初詣
- 年末年始のつらつら日記
通常の家事・仕事以外に、これだけやれば十分!
今年の年末年始、皆さんは何をやめて何を続けますか?
ぜひ決めて書き出してみてくださいね!