■4 『7つの習慣』 お知らせ・開催レポ 親子・子育て 講座の現場で

7つの習慣J® 小学生クラス最終回

7つの習慣J® 小学生クラス最終回

5月は、7つの習慣J®小学生クラスの最終回でした。

ひとつ前の回では素晴らしい発表をしてくれた
二人との「ラストお楽しみ会」。

本人達の希望で、なぞなぞ、ビンゴゲーム、
お絵かき会を、普段の1時間を少し延長して
楽しみました。

私も図書館からなぞなぞ本を借りたよー、
付箋つけまくりの、本気の準備!

講座や最後の発表では
「AI時代を見すえて今後磨きたい力」
自分で考え、堂々と発表してくれる頼もしさでしたが、

お楽しみ会では無邪気で楽しそうな
小学4年生の姿にほっこりしました。

一年間、一度の欠席もなく
積極的&とても楽しそうに
参加してくれた二人でしたが、

最初は「親に言われて受講」だったそう。

…だよねえー。

イマドキの忙しい小学生達ですから
親御さんに「オンライン講座」って言われたら

「これ以上どんな勉強させられるの?」
って思うよね 笑。

そんな二人がゲームやクイズを交えながら
大人でも「聞いた事はあるけど学んだことはない」
「7つの習慣」の智慧を学ぶにつれて

納得し、共感し、積極的に考えながら
発言してくれるようになるのを見るのは
講師の私も本当に幸せな一年間でした。

今日のラストお楽しみ会に、
「カメラの外で」参加してくださった
お父様とお母さま。
(なぞなぞやお絵かき会も
参加してくれてました♪)

我が子が自分のチャレンジを
決めて取り組み続ける姿を、

絶妙な距離感で見守ってくださいました。

親も子どもも忙しい時代ですが、
「7つの習慣」という人生の大切な智慧を
たくさんのキーワードと共に
親子で共有できた事は、

間違いなくこれから先の人生のための
大きなギフトになると思います。

一年間ご受講いただき、
本当にありがとうございました。

次回は
7月1日から月に2回火曜の夜8時~
開講スタートです!

「7つの習慣J®」

© 2025 幸せな毎日の「整理力」 Powered by AFFINGER5