大きな子どものひな祭り
今日はひな祭り。
私の周りには「この日に出すのがいいよ」
と教えてくれる仲間もいるのに、
今年も本日、出しました(笑)。
小さな置き物を玄関の棚にちょこんと飾るだけ。
(ならもっと早く出せって)
我が家は雛人形も5月人形も、
玄関の上に置く小さな小さな「置き物」のみ。
娘の初節句の時には「一年後に家財の9割を手放し
アメリカに貧乏留学」が決まっていたので、
雛人形は買ってもらわなかったんです。
「置き物お雛様」は、渡米前に母が買ってくれました。
帰国しても新たに買う事はなく、その後もこのお雛様と
幼稚園で作った娘の工作が「我が家のお雛様」になりました。
※何年か後に息子の保育園作品も加わり、さらににぎやかに。
思春期の子ども達に笑われつつ10年以上飾り続け、
ボロボロになって「ごめんねありがとう」しました。
そんな時代のこの写真が先日、
自宅PC作業中に主人からLINEできて、しばしほっこり。
(お互い在宅なのにLINE、なテレワーク生活 笑)
今日は母子のみの夕食ですが、
我が家の子ども達はお寿司ラブではなく、
協議の結果「ミートソーススパゲッティ」。
子ども達が小さかった頃は、
料理が好きじゃないなりに
節分
ひな祭り
端午の節句
誕生日
クリスマス
お正月
など、
色々、色々、イベントも手作り料理も
頑張ってた気もしますが、
その時の記憶なんてあるのか、君たち?
あの頑張りは一体、なんだったんだ、私?
と、今もたいして興味なさそうな
大きな我が子達を見て思います(笑)。
そんな娘はバレンタインは毎年手作り。
息子は初の手作り・ホワイトデーか?
季節感は年々なくなってきた我が家ですが、
家族それぞれが楽しく忙しそうなら
まあいいか、と思う今日この頃です。
小さな子どものママ達は大変だけど
イベントを楽しんでくださいね♪
大きな子どものママ達は、
そろそろ肩の荷おろしましょう笑。
こちらは玉川高島屋の立派な雛人形。
娘とある映画を観にいったついでに撮りました。
時間を見つけて一人で観ようと思っていた
「花束みたいな恋をした」。
あるカップルの5年間の物語です。
付き合い始めたばかりの
楽しくて楽しくて、な時代を思い出すような
素敵な映画でした。
銀婚式も越えた今となっては、
菅田将暉と有村架純が迎えるラストに
色々言いたくなりますが、
それは娘に言ってやりました(笑)。
誰かと共に生きていくこと
についても、色々考える作品です。
ご興味ある方はぜひ♪