■家族 ■思う事・日常

あさイチ:人間関係がうまくいく!今すぐ使える「心理学」のワザ

2022年2月9日

あさイチ:人間関係がうまくいく!今すぐ使える「心理学」のワザ

 

今朝のNHK「あさイチ」は、人間関係を円滑にするコツのお話でした。

ここ数年広く注目されてきた「幸福学」の中でも、
「人間関係は、幸せを感じるためのとても大きな要素」
と言われています。

放送では人間関係の中でも特に濃い関係である
「家族の様々なやり取り」をたくさん取り上げていたので、

日頃「親・子の片づけ(ファミ片)インストラクター1級講座」で
このような内容をガッツリ伝えている私としては興味深々。

  • 相手への怒りやイライラをしずめる方法
  • 自分のネガティブ感情を解消する方法
  • 相手への上手な伝え方

など、順を追って解説していました。
(ファミ片1級講座でも全て網羅してます)

その中で、これらのコツを実践して反抗期の娘への
コミュニケーションを工夫したお母さまが
電話インタビューに登場。

コツを実践しただけで、お嬢様の態度や行動が
すんなり変わったと報告されていました。

ですが、もっと面白かったのがその後の一言。

「でもなんだか、
『どうして家族相手にこんなに気を使わないといけないのか?』
とも思ったり…苦笑」

とおっしゃっていました。

うん、わかるわかる、わかりすぎる!笑

「日頃、家族のための料理も掃除も洗濯も節約も頑張り、
家族の都合やスケジュールにあわせて
朝起こしたり、学校のイベントやら各種送り迎えに奔走したり。

はてはその道のプロでもないのに、勉強やら受験やら介護やら!
さらにはパートやフルタイムで働き、家計を支えていることも!

こんなに役割・タスクが多くて幅広いにもかかわらず、
みんなの出した物やごみを片づける、
なんてくだらない後始末までさせられている

私ばかりが、どうして家族に対して
こんなに気を使わないといけないのっ?!怒怒怒

という意味ですよね 笑。

電話出演されていたお母さまは、怒りではなく
もやもやしている、という印象でした。
な、なんて優しい方なんでしょうか。

私は結婚してから25年以上、
上の娘が生まれてからは22年以上、
この「主婦」という役割を担ってきた結果、

今では「やばいやばい、まっこの(私)地雷が発動する!」と、
主人や子ども達に慌てて行動されるほど(ただし半笑いで)、

この、日本では特に不公平な「女性の立場と現実」に対する
アンテナが過敏になりました 笑。
※ジェンダーギャップ:日本は121位。G7では最低

「どうして日本のママ・妻・女性達が家で担っている役割は
必須で大切な事ばかりなのに協力してもらえないの?

一つ一つの役割は、外ではどれも対価を払うべき
立派なスキルばかりなのに

プロ級ではなくても、それを全て一人でこなす主婦業となると
なぜ『誰でもやってる・できる事』『収入につながらない雑事』
という位置づけで語られるの?」
※一人で全部こなしたことのない男性にかぎってそう。

と感じてきました。

時々お片づけ作業の現場でも、奥様が専業主婦のご家庭だと
ご主人が「俺が稼いでる。文句言うな」目線の方がいらっしゃいます。

でも私は、そんな勘違いな男性陣に対して、強く激しく主張したい。

「結婚しても、子どもができても、
あんたが「仕事だけに」
かまけていられるのは、
いったい誰のおかげだと思ってるんだ!!!

一人で稼げてると思うなよーー!っ!!!怒」

と。

…いや、お客様にも主人にも、
そんなこと言ったことありませんよ、ほんと 笑。

※それから私の家族の名誉のためにいうと、
主人はそんな事を言うタイプではありませんし
子ども達も(半笑いですが)協力的です。

女性の労働力が不要な時代は「良妻賢母」「家で家庭を守れ」といい、
労働力が足りなくなると「外で働き輝け!」といい、
(輝けとか、余計なお世話じゃっ)

口だけの政策を打ち出す政治家達の言葉の端々には
「都合のいい女性」観が、あふれ出てる事さえ気づかない。

もうね。
こんな状況に女性がつきあうのはやめようね、と
同じ立場の女性達に伝えたい。

社会を変える、というと
大きすぎてイメージしづらいかもしれませんが、

自分の身近な家庭・家族から変えていく、
は誰にでもできます。

それを、もやっとせずに変えていける考え方・方法を、
「片づけバトル」を例に仕上げたのが
「ファミ片1級講座」です。

受講生には「片づけを超えた講座」といわれますが、当然です。
私は片づけのプロですが、
片づけなんぞは、家庭内バトルの「ほんの小さな一つ」だと
思ってます。

なので、
①お子様の片づけと ②家族との協力体制
の両方にお悩みなら、どっちも同時に解決できるファミ片講座は、
めちゃくちゃおすすめです。
(最後は宣伝か。いや、想いのこもった本気の宣伝!w)

「なんで私ばかりが…」から卒業し、
家族に協力してもらいながら、
家族ともっと円満になれる。

そして「ああ、家族も実は大変だったのね」
が見えてきて、もっと心から家族のための役割も、
家族と一緒に果たしていける。

そんな暮らしが手に入る、女性達を本気で支援する講座です。

入口の2級講座は「片づく仕組みづくり」が多めの内容。
その上の1級講座は「家族への関わり方」がメインの内容。

詳細はこちら。

© 2024 幸せな毎日の「整理力」 Powered by AFFINGER5