■思う事・日常

15年間のバレンタインを通して 家族の変化を振り返る

15年間のバレンタインを通して 家族の変化を振り返る

昨日はバレンタインデーでしたね。

大学生の娘は彼氏君へのチョコを作りつつ、
例年通り家族の分も用意してくれました。

息子は「チョコいただきましたー♪」と、
彼女さんから人生初?の本命チョコをゲット 笑。
母からも生チョコの授与(冷蔵庫の前で)。

主人はテレワークだったので妻からのみ(?)。
キッチンで夕食つくりながら
「ダイニングテーブルに置いたよー」、「はーい」で、
授与式さえなかった(すまん)。

ふと、15年間書き続けてきたブログで、
15回分のバレンタインデーを振り返ってみたら、
子育てと起業と家族の記録が、そこにはありました。

 

2007 1月に仕事ブログを立上げ、「子どもとの片づけ」記事連載中。
バレンタイン記事はなし。
起業当初から伝えてきたことは、まったく変わらない・ぶれてない。
このブログから「子どものお片づけ」の本の話をいただき、
出版がきっかけで、ファミ片の立ち上げに誘われました。

2008 当日は自宅セミナーを開いてました。
この回はとてもよく覚えてる。自宅セミナーは起業して10年間、
のべ1,000人に来ていただいた、今の仕事の原点です。
※現在、オンライン版を絶賛準備中!

2009 「日経プラス1」の記事を読んで、ピエール・エルメのチョコを
初めて買ってた。でも私はあまり凝ってない普通のチョコが好き。
この記事に書いた近所のお気に入りのチョコラテリアは閉店したなあ。

2010  バレンタイン前日の、娘小4・息子5歳との買出し&手作りドタバタ。
そしてこの年の当日は、お片づけ作業の日。
アドバイザーの仕事のやりがいについて書いてます。
    この時の可愛らしいお嬢さんも気づけばもうすぐ高校生。

2011  主人は海外出張中、私は母子3人のバレンタイン。
「家族がいると散らかるけど、それでも家族がいる方が楽しいなあ。」

2012  小6の娘は友達と大量チョコ作り。母の手は離れたけどキッチンぐちゃぐちゃ 笑
息子にはロボットの「うつわ買い」なお菓子を。息子ラブな母でした 笑。

2013  バレンタイン、してるはずだけど関連記事なし 笑。
まあ、小学校11年間はPTAと仕事に追われて「例年通り」だったんでしょう。
数日後に夫婦の家事分担の変化について書いてました。

2014  関連記事なし。数日前に「自分でできる子・できない子」と、
子ども達のことを書いてた。同じように育てても、子供達は本当に違う。
※小3息子が書道道具忘れたらしいけど、忘れた子続出で
書道がなくなって結果オーライだったらしい 笑。
※この年は東京で何度も大雪が。サッカー部のパパ・ママ・子どもで
校庭の雪かきに借り出されたんだった。
サッカーの役員仕事、PTAより大変だった 笑。

2015  バレンタイン当時は、息子の2分の一成人式だったよう。
息子と「恋バナ」をして、母はちょっとだけハートブレイク 笑。

2016  息子用チョコと私がいただいたチョコの話。
ダンナ登場せず。いや、ちゃんと毎年あげてるよ 笑。
そして「チョコの空き缶・空き箱とってるよ」記事を書いてた。

2017  絶賛「エアクロレポ」。バレンタイン記事どころじゃなかった 笑。
エアクロ服が届いて、着替えて、撮影して、ブログ書いて、返品して、
めっちゃ忙しかった月だったからなあ。
三鷹での連続10回講座の初リピートをいただいた年でもありました。
「物の片づけだけじゃなくてあらゆる「整理力」を伝えたい!
連続講座でないと伝えきれない!」と思っていた頃に
ご依頼いただいた当時の担当者に、心から感謝。

2018  主人は仕事で早朝から平昌オリンピックに出かけて行った年。
チョコを朝渡しただけで家に置いて、帰国後に食べたかな。
子供達(高3・中1)も大きくなって、子育てから仕事にどんどんシフトしてる
自分が垣間見えます。

2019  バレンタイン記事なし、前後は仕事ガッツリの記事。
今も親しくしてるアドバイザーさんのOJT研修に行ってた。
※写真壊れてるけど。
起業10年以上になると、フリーランスについて思う事も。
「ブランディングは、お客様が教えてくれる」

2020  バレンタイン前後は、2名体制であるお客様宅に継続で通っていて
ドゥーラという仕事を知りました。
電車移動中に佐藤健と菅田将暉の公式ラインアカウントで遊んでて、
この遊びも「コミュニケーション」という切り口で記事にしている
ワーカーホリックすぎる自分 笑。

2021  このHPにお引越し。
すっかり大きくなった子ども達がちょっと寂しくて
「大人が全力で小学生を演じるあるドラマがお気に入りでした。
バレンタインネタそっちのけ、記憶力が衰えゆく母と娘との会話。

2022  今年は前日に家族で日帰りスキーへ。
(夫婦は20年ぶり、子どもたちはほぼ初めて)

スキーの帰りにバスを降りたたまプラーザ駅で
「明日も大雪らしいから今日買う!」と男子達を待たせて
駅前にあった「ベルグの4月」本店で購入。

今年もドタバタながらもにぎやかな我が家でした。

 

この記事を書いていて改めて思ったのが、

  • 昔のブログは家族の記録、今読んでも楽しい
  • 続けたからこそ、定点観測というご褒美がもらえた
  • 忘れないと思っていても、結構いろんなことを忘れてる 笑

今のサイトでは日記的な記事はあまり書かなくなりましたが、
(子どもが大きくなると色々書きにくくなるし、ね)
やっぱり書くっていいなあ。

ライフログとか、〇年日記とか、
なんでもない日常の記録、おすすめです♪

© 2024 幸せな毎日の「整理力」 Powered by AFFINGER5