主人不在の週末に楽しんだ本
![]()
先日から長めの出張にでかけている主人。
息子と二人暮らしの8日間です。
出張のスケジュールは事前に
もらっていたので、
半日以上の時差のあるLINEは
簡単な近況報告だけ。
ブログに書いた臨時収入がバレたり、
![]()
※あれは両替にいった私のものーw
「なくしもの」の質問が飛んできたり。
「AirPodsない?とか知らんがな」と
思ったけれど、
主人の行動パターンを熟知してるので
探し始めて1分で主人が思ったのと
別の場所から発見。
(家族の探し物が上手すぎる私!)
今週末は、土曜の朝の
小学生向けALクラス(こちらも大詰め!)
以外は、決まった予定のない土日。
映画の「お出かけコース」と
仕事や読書の「おこもりコース」で
迷った結果、
間をとったような
「ご近所カフェで読書」コース
を楽しみました。
![]()
今話題になっているこの本、
めちゃくちゃ面白い!
書き方や文体も軽快だし、
研究と実験の過程も驚きだし、
著者の情熱・努力・行動力が
なしえたキャリアの大躍進もワクワク。
何よりも、
「鳥たちが明確な言語で会話している」
という事実は感動もの!
(鳥語が聞けるコード付き)
世界って本当に
広くて面白いですねえ♪
そんなこんなで
主人が不在でも楽しめた週末。
明日は再び3人暮らしに
戻ります♪