本好きはなかなか減らせない
あなたは本を読みますか?ご自宅に本はありますか?
片づけのプロとして働いてきた17年間の間に、
「新聞や本は読まない、あまり持っていない」
という人の割合がとても増えてきたと感じます。
「ネットや電子本で読むから」という理由で
「紙としての本」を持たない人もいますが、
動画全盛期時代の今だからでしょうか、
「活字は苦手」、「マンガさえ読みづらい」とか。
…子どもの頃、マンガを途中でやめられずにお風呂に持ち込み、
母に激怒されて持っていたマンガをまとめて捨てられた身としては
ちょっと理解できない(笑)。
でもね、お片づけでは結構遭遇するんですよ、
「本が多いお宅」。
もちろん私が本好きだからそういうタイプのお客様を
引き寄せている、というのも否定できませんが、
本好きは紙の本がなかなか減らせない
からでもあると感じます。
そんな、悩ましいアイテムの一つである「本」の演習を、
先日オンラインで担当した「整理収納アドバイザー準1級講座」
でも受講生の方々に考えていただきました。
※本好きな方がいてくれたおかげでクライアント役を
お願いできました♪
場所を取らないようにするには「電子化」という
イマドキな方法もある訳ですが、
それを頑固にしたがらないのもガチの本好き達(笑)。
※私も主人もそっちタイプ
ですから一番シンプルな対処法は、
- 本人のこだわりを尊重、まずは減らそうとしない
- 「とっておく量だけ場所をとる事」を自覚してもらう
- その上で「本気で」取捨選択を考えてもらう
- わかりやすく分類する
- 収納スペースを増やす(最終手段)
食器好きな方の食器棚も、
洋服好きな方のクローゼットも、
本好きな方の本棚も、
いったん見直し始めたらやっぱり、
ちゃんと出てくるんです、いらない物。
だって、こだわりがあるということは
好き嫌いもはっきりしてるということだから。
現在、ご縁をいただいているお客様達も、
本や、文房具や、音楽関連や、食器や衣類など、
何かしらのアイテムが、大好きな方々ばかり。
確かに物は多いかもしれないけれど、
好きな物がたくさんある人生って、
一番幸せで大切な事じゃないかな、
と思います。
だからこそ、
それらに押しつぶされるのではなく
それらとの時間を愉しめるように。
そんな気持ちでサポート
させていただいています♪
あなたの「多い物」は、なんですか?
本当にそれらを楽しめていますか?